人気ブログランキング | 話題のタグを見る

病院に行くのにいつも待ち時間が気になってしまいます。
待っている間に病気が悪化するんじゃないか、予防接種を受けるためだけに行っているのに長い待ち時間の間に風邪をうつされてしまうんじゃないか。
いつもできるだけ待ち時間が短くなるような戦略を立ててからでないと病院に行けない体質になってしまいました。


親切な病院はホームページに待ち時間が短い時間帯を記しているところがあります。それを信用して行ってもみんな見ているから逆に混んでいたなんてことがたびたびありました。ただ毎年同じ時期にかかる花粉症やインフルエンザの予防接種など診察が少しだけであとは注射のみなんてときにはできるだけ待ち時間が短い病院に行きたいと思っています。
ある日、薬を処方してもらうだけとかインフルエンザの予防接種を打ってもらうだけなどはどんな医者でも良いことに気がつきました。必ずしも名医である必要はない。ただただ事務的に診察をしてすぐ帰りたい。こんな病院があることに気が付きました。


どういう病院が待ち時間が短い病院なのか、自分の体験でまとめました。
まず院長が高齢で1人だけの個人病院。75歳以上の院長が理想。こういう院長が高齢の病院には必ずやり手の女性の看護師がいます。むしろ看護師が「院長」なのではないか?そうした疑問さえ抱かせてくれます。本当の院長はお飾り。ただ座っているだけ。
こういう病院はなぜか人気がないので患者が極端に少ないです。だから待ち時間もほぼない。椅子に腰掛けたと思ったら名前呼ばれるなんて現象がざらにあります。

さらにそうした病院は自己所有の建物が多い傾向にあります。20~30年前に建てられた立派な建物だが今はもう古びている。昔は流行っていたっぽい。後継者がいないので高齢の院長がとりあえずやっている。設備が古いと思っているのかみんなこういう病院には行きたがりません。実は狙い目なのに。

さらに外から見て判断できる材料としては、休みの日が多いということが挙げられます。院長先生が高齢で体力的に不安があるので週3日以上は休診になっています。ひどいところだと17時までの開院になっているのに、院長が疲れたから16時くらいに閉まってしまうところもあります。こういうやる気のない院長の病院が待ち時間がなくておすすめです。
毎年のルーチン通院や予防接種などはこうした病院を積極的に狙っていきましょう。


ということで、待ち時間が短い病院の特徴についてまとめてみました。AI時代が進めば医者もAIになって待ち時間が少なくなるといいですね。それまではじじいの病院で待ち時間を短くしたいと思います。


# by z923 | 2017-02-11 19:17

マカオ

正式名称は「中華人民共和国澳門特別行政区」と言います。簡単に言いますと中国の一部です。しかし中国の一部になったのは最近のことにすぎません。同じような地域として香港があります。香港は1997年にイギリスから返還され、マカオは1999年にポルトガルから返還されました。
マカオの8つの広場と22の歴史的建造物はその歴史的理由から世界文化遺産に登録されています。これは、マカオが最も古いヨーロッパの植民地だったことが理由です。
昔は貿易港として栄えていましたが、現在はその面影はなくカジノがあることで有名となっています。
# by z923 | 2007-05-10 21:11